三条の地で「ごぼうさま」と呼ばれ親しまれてきたお寺、三条別院。 御坊市(ごぼういち)は、このお寺を会場に、各お店が本当に気に入っている「私のすきなもの」を持ちよります。是非「私のすきな人」を誘ってご来場ください。
2012年8月29日水曜日
2012年6月19日火曜日
御坊市開催〈2日目〉
2日目の御坊市にもたくさんの方にご来場いただきました。
境内の駐車場もすぐに車でいっぱいになり、また旧御堂前の「アジアのごはん屋うめやん」さんには長蛇の列。
また、来場されたたくさんの方に仏様の前で手を合わせていただきました。
念珠づくりも大好評!
午後には、「オイシイもの」もほとんど完売。
16時の閉会後は、出店者の方々と共にお参り。
1日目は約900人、2日目は約1600人、2日間で2500人の方にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆さま、出店者の皆さま、ありがとうございました。
御坊市での新しい出会いから、それぞれの方に新たしい交流が生まれていけば、それが御坊市の成功です。
次回の御坊市もよろしくお願いします。
境内の駐車場もすぐに車でいっぱいになり、また旧御堂前の「アジアのごはん屋うめやん」さんには長蛇の列。
飲食ブースにもたくさんの「オイシイもの」が並びました。
「僧職男子に何でも相談」では、様々な年齢層の方が、ちょっと聞きづらい話や素朴な疑問を若手の僧侶に投げかける和やかな場面も。
また、来場されたたくさんの方に仏様の前で手を合わせていただきました。
念珠づくりも大好評!
午後には、「オイシイもの」もほとんど完売。
16時の閉会後は、出店者の方々と共にお参り。
1日目は約900人、2日目は約1600人、2日間で2500人の方にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆さま、出店者の皆さま、ありがとうございました。
御坊市での新しい出会いから、それぞれの方に新たしい交流が生まれていけば、それが御坊市の成功です。
次回の御坊市もよろしくお願いします。
2012年6月16日土曜日
御坊市開催〈1日目〉
御坊市が開催されました。
10時の開場の御坊市。
小雨の中始まった御坊市ですが、開場前からたくさんの人にお集りいただきました。
本堂の空間で多くのお店と来場者の方が交流され、あっという間に時間が過ぎていきました。
午後からは雨も上がり、「念珠作り」にも長い列ができました。お陰さまで大好評。
ただ、事務局側の準備が間に合わず、ご希望されたすべての方にお作りいただく事が出来ませんでした。申し訳ございませんでした。
10時の開場の御坊市。
小雨の中始まった御坊市ですが、開場前からたくさんの人にお集りいただきました。
本堂の空間で多くのお店と来場者の方が交流され、あっという間に時間が過ぎていきました。
午後からは雨も上がり、「念珠作り」にも長い列ができました。お陰さまで大好評。
ただ、事務局側の準備が間に合わず、ご希望されたすべての方にお作りいただく事が出来ませんでした。申し訳ございませんでした。
「僧職男子のなんでも相談」も和やかな雰囲気の中で、僧侶と交流していただきました。
御坊市は明日も午前10時から開催されます。
是非、三条別院までお越し下さい。
2012年6月4日月曜日
NHKで御坊市
6月7日、NHKのニュース番組「新潟ニュース610」で御坊市が取り上げられます。
午後6時10分から7時までの番組内で6分ほどの生放送だそうです。
ご都合のつく方、どうぞ、ご覧ください。http://www.nhk.or.jp/niigata/program/b-det0000.html
午後6時10分から7時までの番組内で6分ほどの生放送だそうです。
ご都合のつく方、どうぞ、ご覧ください。http://www.nhk.or.jp/niigata/program/b-det0000.html
2012年5月23日水曜日
フライヤー出来ました。
フライヤーが出来ました。御坊市に出店されるお店や三条市内の雑貨屋さん等に置いてもらいたいと思います。
pdfデータはこちらから
https://docs.google.com/open?id=0BwjNwnfwcBX8ZFBST1ZYQ1RXSGM
https://docs.google.com/open?id=0BwjNwnfwcBX8U0JnWjNDOW1QSDg
pdfデータはこちらから
https://docs.google.com/open?id=0BwjNwnfwcBX8ZFBST1ZYQ1RXSGM
https://docs.google.com/open?id=0BwjNwnfwcBX8U0JnWjNDOW1QSDg
登録:
投稿 (Atom)